膝の痛みは、日々の積み重ねによる。
たけだ整骨院・鍼灸院、院長の竹田です。
さて、GWですね。当院も3日〜6日まで休診させていただきます。
今日は、膝関節の痛みは「日々の積み重ね」によることについてです。
お膝の痛いと言っても、実は沢山の種類があります。
例えば・・・・
①骨折
②靭帯損傷
③半月板損傷
④変形性膝関節症
⑤ランナーズ・ニー
などなど、本当に色々とあります。
①骨折と②靭帯損傷、③半月板損傷は場合によって致し方ない時もあります。
しかし、②靭帯損傷、③半月板損傷も「日々に積み重ね」によって起こる時も
あります。
その「日々の積み重ね」は何なのか!?
それは、「関節の捻れ」です。
膝関節は曲げ伸ばしを主にする関節ですが、微妙に回旋も行います。
そして、この回旋がとても大事なのです。この回旋のバランスが崩れると、
膝関節の捻れが生じてきます。
そして、膝関節が捻れたまま日常生活をすることが、
「痛みの原因」になってしまうことがおおいのです。
膝関節の痛みは、「膝の捻れの積み重ね」によって日々進行します。
当院では、膝関節の捻れも考えた上で施術させて頂いています。
痛みがないけど、気になる方でもご来院ください。
では、GWを!!